![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
動物界(Animalia) >> 脊索動物門(Chordata) >> 鳥綱(Aves) >> キジ目(Galliformes)
>> キジ科(Phasianidae) >> ウロコウズラ属(Callipepla)
<オス> 2010.4.16. アメリカ合衆国/アリゾナ州/グレンデール/サンダーバードコンサーベーションパーク
なんだこのヘンテコな鳥は!?
初めてズアカカンムリウズラをみたときは本当にびっくりした。
藪の中で何かがもそもそ動いているのでカメラを向けると、頭に羽飾りを持った変な鳥と目が合った。
「何としてもこの変な鳥の写真を撮りたい!」と、藪の中から出てくるよう心で念じたが、ささ~っと逃げられてしまった。
家に帰って図鑑をみるまでは一体何の仲間なのかさっぱり分からなかったが、本種はキジ科ウロコウズラ属の仲間。
このウロコウズラ属の仲間は日本には生息しないので、我々日本人にとっては何とも不思議な鳥だ。
ズアカカンムリウズラはアメリカ合衆国南西部~メキシコ北西部のソノラ砂漠に生息する。
<オス> 2010.4.16. アメリカ合衆国/アリゾナ州/グレンデール/サンダーバードコンサーベーションパーク |
■ズアカカンムリウズラのオスズアカカンムリウズラのオス。 |
<メス> 2010.4.16. アメリカ合衆国/アリゾナ州/グレンデール/サンダーバードコンサーベーションパーク |
■ズアカカンムリウズラのメスズアカカンムリウズラのメス。 |
<オス> 2010.4.15. アメリカ合衆国/アリゾナ州/グレンデール/ サンダーバード国際経営大学院 |
■ズアカカンムリウズラのシルエット初めて見つけたズアカカンムリウズラ。 |
<オス> 2010.4.16. アメリカ合衆国/アリゾナ州/グレンデール/サンダーバードコンサーベーションパーク |
■逃げ去るズアカカンムリウズラズアカカンムリウズラは飛ぶよりも走って逃げる方が得意だ。 |
<オス> 2010.4.15. アメリカ合衆国/アリゾナ州/グレンデール/ サンダーバード国際経営大学院 |
■藪の中に隠れるズアカカンムリウズラ一般的に鳥は危険を感じると飛び去ってしまうが、飛ぶよりも走り回る方が得意なズアカカンムリウズラは一目散に藪に隠れていく。 |
<オス> 2010.4.16. アメリカ合衆国/アリゾナ州/グレンデール/サンダーバードコンサーベーションパーク |
■ズアカカンムリウズラの後姿ズアカカンムリウズラの後姿。 |
042 Thunderbird Conservation Park ~命がけの探検~ |
041 Thunderbird School ~初アリゾナ~ |
<<前の種 |